秋田市で日帰り白内障・硝子体手術・網膜治療なら
医療法人千瞳会
神眼科クリニック
〒010-0041 秋田市広面字近藤堰越4-1
秋田駅西口よりバスで13分 広面小学校入口 バス停下車 徒歩2分
広面小学校すぐ横
スーパードラッグアサヒ秋田広面店様 西側道路向かい
受付時間 | 月・水・金8:30-12:00 14:00-17:00 火・木 8:30-12:00 午後手術日 土曜 8:30-12:00 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
診察日・受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30-12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
14:00-17:00 | ○ | ☆ | ○ | ☆ | ○ | / |
診察日/受付時間
○:月曜・水曜・金曜 8:30-12:00 14:00-17:00
☆:火曜・木曜 8:30-12:00 午後手術/予約検査
土曜日 8:30-12:00 午後休診 となります。
緊急疾患は随時受付致します。お問い合わせください。
求人情報:現在看護師・視能訓練士、各1名募集中です。
詳細はスタッフ募集へ。
2023.03.21 | 現在、通常の白内障手術は、初診後ご案内できる手術日が5月ころが目安となります。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解お願い致します。 運転免許更新などを控えている場合には早めのご来院をお願い致します。 |
---|
2023.03.21 | 4月から日本アルコン社から新発売される多焦点眼内レンズ「Vivity」が当院でも先行使用可能となります。日本全国40施設限定採用に選ばれました。選定療養となりますが、従来型多焦点眼内レンズのグレア・ハロー現象がほとんど感じない最新型の眼内レンズとなります。使用可能な眼のタイプがあるため、気になる方は是非ご来院ください。 |
---|
2023.02.05 | 0.025%高濃度マイオピンが輸入元からの通達により、約10%値上げとなりました。ご了承ください。 |
---|
2023.01.01 | 2022年の実績を更新しております。 |
---|
2021.1.1 | 東北では初導入となる術中波面収差解析装置 ORA+ARGOS+V-LINKが当院に導入されました。通常の白内障手術における術後誤差の起きやすい症例に対して、修正計算を行う最先端機器となります。 |
---|
診療時間 | 月・水・金8:30-12:00 14:00-17:00 火・木 8:30-12:00 午後手術日 土曜 8:30-12:00 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
お願い:散瞳薬を用いた検査のあとは、瞳が開いた状態となっており、ぼんやりとしていて見づらいです。自動車の運転は危険ですので、お控えください。ご家族の送迎やバスなどの公共交通機関をご利用をお願い致します。
初診の方は予約を受け付けておりません。直接ご来院くださるようお願い申し上げます。
再診の方もお電話での予約は承っておりません。必要な検査で一律な時間予約が難しいため、
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
コンタクトレンズ処方は原則メーカー取り寄せでのお渡しとなります。
取り扱いレンズはこちらとなります。
また、初診でのコンタクトレンズ調整をご希望の方、
初めてのコンタクト装用練習・処方の方は大変お時間がかかります。
お時間にゆとりを持ってのご来院をお願い致します。(目安:1~2時間程度は必要です)
お時間が不足の場合には、次回のご予約にてのご対応をさせていただく場合がございます。
お電話でのお問合せはこちら