秋田市で日帰り白内障・硝子体手術・網膜治療なら
医療法人千瞳会
神眼科クリニック
〒010-0041 秋田市広面字近藤堰越4-1
秋田駅西口よりバスで13分 広面小学校入口 バス停下車 徒歩2分
広面小学校すぐ横
スーパードラッグアサヒ秋田広面店様 西側道路向かい
受付時間 | 月・水・金8:30-12:00 14:00-17:00 火・木 8:30-12:00 午後手術日 土曜 8:30-12:00 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
ウエルチ・アレン社
スポットビジョンスクリーナー
超広角眼底レーザー走査・OCT・FA/ICG・OCT Angio
NIDEK Mirante
屈折・眼圧・角膜厚検査機器
NIDEK TONOREF3
2019.3.26 検査待ちの混雑緩和のため2台目の機器を増設致しました。視力測定の際に混雑緩和が見込めます。引き続き待ち時間短縮に、尽力致します。
NIDEK 液晶視力表
SC-1600Pola
快適な視力検査はもちろん、偏光メガネを用いて立体視検査、両眼視機能検査も測定可能です。大人から子どもまで、しっかりと視力の測定が可能です。当院では視力表を3台導入しており、待ち時間の少ない体制を整えております。
光干渉断層計(OCT)
NIDEK Retina Scan Duo
スペクトラルドメイン方式の網膜の断層撮影の機器です。旧来のタイムドメイン方式と比較し、鮮明な網膜画像を提供致します。網膜治療にとって必須の機器となります。また、眼底カメラ機能も有するため、移動せずに網膜の検査を一度に撮影可能です。体に負担を与えることなく、網膜の異常を検出する眼底自発蛍光機能(FAF)は加齢黄斑変性治療や網膜静脈閉塞症の疾患範囲を決めるのに非常に役立ちます。
静的視野検査機器
カールツァイス HFA3 850
世界的スタンダードの緑内障視野検査機器です。緑内障における視野狭窄進行を正確に測定致します。大学病院でも同じカールツァイスのものが採用されており、大学病院と緑内障連携を正確に行うためには無くてはならない視野検査機器となります。身体障害申請に必要なプログラムの兼ね備えた、上級機種をクリニックで導入致しました。
ポータブル 屈折検査機
NIDEK ハンディレフ
なかなか検査のできないお子さまや機器に顔を乗せられない方に対して、正確に眼の屈折度合い(近視や遠視)を測定する機器です。スクリーニングに大きな力を発揮します。電子カルテと連動し、眼の状態を精密に測定することが可能となりました。子どもに評判の良い受注生産の特別仕様です。内部には、有名なキャラクターがおりますのでぜひ御覧ください。
手持ち眼圧計
アイケア社 i-care ic100
空気による眼圧測定が苦手な方、小児の測定、眼が開けない方など、様々な状況でも測定可能な眼圧計です。大学病院でも同様のものが導入されていますが、非常に評判の良い最新機種をクリニックで導入致しました。従来の眼圧空気測定が苦手な方はぜひお試しください。
細隙灯顕微鏡
ハーグストレイト BQ900+IM900
眼科診察の基本的な機械となる顕微鏡です。この機械で目の前の方(前眼部)から白内障の程度、網膜病変まで診察可能となります。大学病院でも使用されている最新機種ですが、よりきれいな説明画像を求めてメーカー純正のイメージングモジュールIM900を導入致しました。きれいな画像を診察時ご提供し、インフォームドコンセントを大切に致します。秋田県内クリニックでは初導入です。
細隙灯顕微鏡
NIDEK SL-2000
LEDを採用し、光学系の見直しを行い満を持して発売となった新型の細隙灯顕微鏡です。院長自ら市販されている顕微鏡を実際に使って、納得のいくものとして選んだ一品です。素晴らしい見え方、視野はもちろんのこと電動での上下機構も組み込まれていて滑らかに動くことも特徴です。カメラにはパナソニック製のフルハイビジョンを採用し、HDR技術で眼の診察に多い白飛びを防ぐ補正も行います。秋田県内初導入の機種となります。
手持ち 細隙灯顕微鏡
KOWA SL-17,SL-19
顔を診察台に載せられない方や、小児の診察で威力を発揮する手持ちの診察用顕微鏡です。LEDの採用による明るくはっきりとした検査が可能です。
光学式眼軸長測定器(SS-OCT方式)
カールツァイス IOLマスター700
白内障手術時に使用する眼内レンズ(IOL)の選択に必須の機器です。ずれがなく、角膜の形状も記録し、最適な眼内レンズ度数を決定します。従来では測定困難な強い白内障の方でも測定可能な、最上位機種です。手術顕微鏡とも連動し、乱視矯正に強い力を発揮します。
コードレス倒像鏡
はんだや HE-252LED
大学の関連病院でも採用実績のある、コードレスLED倒像鏡です。網膜の検査には必須の機器となります。コードレスのため取り回しが非常に良好で、かつLEDの採用により明るく均一な視界を提供可能です。
角膜内皮細胞形状測定器
NIDEK CEM-530
白内障手術時に、角膜が耐えうるかどうかの判定に必須の機器です。また、コンタクトレンズの長期装用している患者さまに、今後の懸念事項などを説明することもできます。
超音波画像診断装置
NIDEK US-4000A/B
強い白内障・出血・角膜混濁など直接眼の見ることのできない病状は多いものです。超音波を用いて眼内を正確に観察することが可能な機器です。網膜剥離の有無を確認する時にも重宝する機器です。
網膜電位計
メイヨー レチバルーS
網膜の生理的電気反応を見る機器です。網膜全体が正しく機能しているのかを判断することができます。また、網膜色素変性症など、診断基準の有無を判断するのに必要となる機器です。糖尿病網膜症判定モードを用いると、現在の進行状況が数値化することも可能な機種です。皮膚電極のため、従来型の機種と比べて患者負担が劇的に軽減されました。秋田市内で初導入です。
レンズメーター
NIDEK LM-7P
ご持参のメガネの度数を正確に測定します。きちんと測定していなければ、今のメガネが患者さまにとって正しいかどうかの判定がつきません。電子カルテと連動し、正しい測定結果を提供します。
感染症迅速診断システム
クイックチェイサー Immuno Reader
アデノウイルスによる感染症、「はやりめ」の確定診断に用います。いままでは人の目で見ての主観的判定でしたが、機器が正確に読み込んで判定し、客観的な判定による正確さ・間違えのなさが特徴です。大病院では当然のようにある機器ですが、秋田市内の眼科クリニックでは初導入です。可能な限り地域の皆様に正確な・良質な医療を提供して参りたいと思います。
診療時間 | 月・水・金8:30-12:00 14:00-17:00 火・木 8:30-12:00 午後手術日 土曜 8:30-12:00 |
---|
休診日 | 日曜・祝日 |
---|
お電話でのお問合せはこちら